ナツメ発酵エキスタイプ
皮膚線維芽細胞は真皮に存在する間質性細胞です。コラーゲン、エラスチン、フィブロネクチンなどのECM(Extracellular Matrix)を産生して皮膚を維持させます。さらに、FGFなどの成長因子を産生して細胞の増殖を促進します。ヒト型の因子ですので、働きが早く、確実です。また、皮膚表皮細胞にも働いて表皮細胞を増殖させます。今回、骨髄幹細胞を無血清及びナツメ果実発酵液で培養して品質の高い製品としました。なお、この培養液には血清、抗生物質、防腐剤を含有していません。
ヒト線維芽細胞順化培養液はヒト皮膚表皮細胞を増殖させました。
その働きはEGFよりも優れていました。
ヒト線維芽細胞順化培養液によるSCF受容体活性化作用についてヒト皮膚表皮細胞を用いた受容体測定法(BIACOA法)により測定しました。
ヒト線維芽細胞順化培養液はSCF受容体の活性を高めました。
その働きはEGFよりも優れていました
ヒト線維芽細胞順化培養液はヒト皮膚線維芽細胞を増殖させました。
その働きはFGFよりも優れていました。
ヒト線維芽細胞順化培養液はヒト皮膚線維芽細胞に対してコラーゲン産生を増加させました。
その働きはFGFよりも優れていました。
ヒト線維芽細胞順化培養液はヒト皮膚線維芽細胞に対してエラスチン産生を増加させました。
その働きはFGFよりも優れていました。
ヒト型化粧品原料のメリット
●ヒトのものだから、ヒトに働きやすい
●ヒトに対する研究成果が豊富
●ヒトの受容体に反応しやすい
●ヒトの遺伝子のタイプで選択できる
ヒト型化粧品原料のデメリット
●ヒトのウイルス感染による影響が心配
→安全性を担保しました。液体で扱いやすい
●ロット差がある。品質が均一でない。
→培養技術を向上して品質を均一にしました。
株式会社セルサイエンス
458-0035 愛知県名古屋市緑区曽根2-165
Email: info@cellscience.jp
化粧品や健康食品など、お客様のご要望に応じ、開発を行います。商品イメージ、コンセプト、ターゲットなどをお伺いし、ご予算やロット数など、条件に応じて試作いたします。
試作後に処方が決定しましたら、ご発注、製造となります。また、お客様がご不安になられていること、薬事に関することなど、ぜひご相談下さい。